大和原工事株式会社大和原工事株式会社

採用情報 Recruit

TOP採用情報

大和原工事なら

あなたが活躍し、そして、
成長できる環境があります

企業理念図解
会社理念

信念が、信頼をつくる

弊社では、「営業」「設計」「製作」「施工」の
4つの部署がひとつになり、最大の顧客満足度と
生産性を提供することを目指しております。

ENTRY

社員インタビュー

2021年入社 営業工事部
「事務所と工場がすぐ近く。だから報連相しやすいんです。」

【入社したきっかけ】

学校の先生に勧められて応募しました。事務所と工場が隣同士で、工程確認がすぐにできるのが魅力的で、その距離感が入社の決め手になりました。

【仕事内容・やりがい】

普段は事務所内での仕事が多いです。施工図の確認・チェックや、製作の依頼をしたり、工事の流れを管理することが多いです。最初は年上の職人さんとのやり取りに緊張しましたが、今では話しやすいと感じるようになりました。予定通りに家具が出来上がった時には「やったな!」って、素直にうれしくなります。

【社内の雰囲気】

事務所内は静かめで落ち着いています。現場は和気あいあいと話している印象ですね。

【今後の目標】

一人で仕事を回せるようになりたいです。「またあなたにお願いしたい」とお客様に言っていただけるような仕事をしていきたいと思っています。

社員インタビュー

2022年入社 製作部
「夢だった“モノづくり”の世界へ。家具がカタチになって現場に届く瞬間がたまらない。」

【入社したきっかけ】

モノづくりがしたくて、そんな時に目に留まったのが家具製作をしている当社でした。会社見学をした際に雰囲気も良く、「働きやすそうだな」って感じたのが決めてでしたね。

【仕事内容・やりがい】

自分が作ったものが、実際に建物内で使われているのを見た時に「やったな!」という達成感があります。家具製作をしている会社は少ない上に、当社は様々な種類の物が作れるのですごく面白いです。

【社内の雰囲気】

誰とでも話しやすい空気があるのが安心です。わからないことも気軽に聞けるし、みんなフレンドリーです。

【今後の目標】

自分一人でもっと仕事をこなせるようになりたいです。今は「これどうするんだろう?」と疑問に思うことも多いですが、いずれは何でも自分で解決できるようになりたいですね。

⼤和原⼯事のキャリアプラン

当社は主にBtoBビジネスを展開しており、施⼯の管理やメーカー交渉など、幅広い業務に携わります。

営業工事・設計・製作・施工などのスペシャリストとして、
経験やスキルに応じた⻑期にわたるキャリアプランが⽤意されています。

従業員が⽣きがいとやりがいを持って仕事に取り組めるように、⼤和原⼯事が全精⼒をあげてサポートしていきます。
⼤和原⼯事での業務を通じて、⾃分⾃⾝や将来を具体的にイメージしてください。

キャリアを⾃分の意思で選べる⼤和原⼯事でご⾃⾝の可能性を広げ、
さらに⼤きな夢や⽬標、⽣きがいを掴んで頂きたいと願っています。

※各職種の画像をクリックするとキャリアプランの詳細が表示されます

営業工事担当

  • 営業:ゼネコンの調達担当者から来る見積りを元に営業します。営業では技術的な提案が必須になります。技術力を持った営業担当者は少ないのでお客様から大きな信頼を得ることが出来ます。
  • 工事運営:工事担当者としてより大きな現場の運営や工事担当者の補佐、育成をします。当社の仕事は工事運営に全ての仕事が詰まっているので工事の総合力を身に付けることが出来ます。
  • 見積:当社の社業では全て特注生産で木の種類も無限にあります。家具の形状も無限にあり、作ったことのないようなものの見積もりをしなければならないことも多いです。自ずと原価を算定することが非常に難しく、また当社の事業の肝でもあります。この道のスペシャリストを目指していただきます。
1年⽬〜2年⽬
営業⼯事担当補佐

先輩の⼯事担当と共に⼯事を担当し、打ち合わせから図⾯、⼯場製作、現場⼯程、予算の管理まで⼯事担当として必要なスキルを⾝に付けます。

2年⽬〜5年⽬
営業⼯事担当

⼯事の担当者として⼀⼈で⼯事運営をします。 お客様からの課題を社内や材料屋さんと相談しながら最良の答えを⾒つけていき、限られた時間と予算で最良の完成品に仕上げます。 ⼀つ⼀つの⼯事をオーダーメイドで仕上げること、お客様にまたあなたにお願いしたいと⾔われることは⾮常にやりがいがあります。

4年⽬以降
各々のキャリアへ

⼯事の担当者として⼀⼈前になったあなた。 ここからはあなた⾃⾝の希望や強味を活かしながら、会社と相談しゼネラリストまたはスペシャリストとしてあなたのキャリアを築いていきます。 それぞれの⽴場で担当者から責任者でステップアップを⽬指します。

施工図担当

  • ただのCADオペレーターではありません。製作、施工、工事担当の近くで、各部署の橋渡しとなる図面を描く仕事です。
1年⽬〜2年⽬
施工図担当補佐

工事担当の指示のもと資料を基に施工図を描いていきます。先輩社員の指導を受けながらCADの使い方だけではなく、状況に応じた作図力を磨いていきます。

2年⽬〜5年⽬
施工図担当

施工図担当として図面を描いて行きます。工事担当との打ち合わせも行います。描いた図面について製作部、施工部の同僚からフィードバックをもらったり、時には現場を見に行ったりしながら作図する力を一層のものにしていきます。

4年⽬以降
各々のキャリアへ

施工図の道を究めるもよし、施工図グループの責任者を目指すもよし、図面以外の工事運営を目指すべく工事担当者へ転身するもよし、身に着けた実力とそのときの想いを大事にあなたのキャリアを築いてもらいます。

家具製作、造作材加工職人

1年⽬〜2年⽬
家具製作、造作材加工見習

先輩について造作材の加工、家具製作を行います。ノミ、カンナ、パネルソーや横切りなど基本的な道具の使い方と図面の読み方を習熟していきます。

2年⽬〜5年⽬
家具製作、造作材加工職人

与えられた図面から材料の拾いを行い、造作材の加工、家具製作を行います。NCルーターなどの最新の加工技術の習得も目指していただきます。何人かで分業する仕事ではチームをまとめたり、工事担当者と打ち合わせや、現場への同行で取り付けも学んでいきます。自分の技術と同時にどうすれば会社全体として良い物を作ることができるかを考え、意見していくことが求められます。

4年⽬以降
製作リーダー

製作のリーダーとして家具製作、造作材の加工を行います。やったことのない仕事も多いのでどのように作るかを考えていくのが大きな仕事です。また後輩の指導や工場全体としての生産性の向上と他部署との連携の強化を目指します。会社と共に新たな設備の導入を検討したりもします。

その後は本人の希望、適正に応じて工場長を目指して精進するもよし、大工の経験を積んで職人としてのスペシャリストを目指すもよし、製作の経験を活かして工事担当、営業担当に転身することもできます。

造作大工

1年⽬〜3年⽬
造作大工見習

先輩について大工仕事を手伝っていきます。その中で基本的な図面の見方、ノミ、鉋、丸鋸などの基本的な道具の使い方を修得していきます。徐々に簡単な仕事は一人で行います。様々な仕事を通して自分の技術を高めていきます。

2年⽬〜5年⽬
現場リーダー【職長】

数人でやる仕事ではチームをまとめたり、工事担当者と打ち合わせも行います。自分の技術と同時にどうすれば会社として良い工事ができるかを考え、意見していくことも求められます。職長として大工をまとめてゼネコンさんや周りの専門工事会社の方々と協力しながら工事をまとめていきます。他職種との打ち合わせやゼネコンさんとの打ち合わせでお互いがより良くなるように現場をまとめていく必要があります。後輩のモチベート、指導することも欠かせません。担当現場全体の安全、品質、納期、人工数に対して責任を持ちます。

4年⽬以降
各々のキャリアへ

その後は本人の希望や適正に応じて現場リーダーの道を究めるも良し、工場での製作の技術も習熟し、職人としてのスペシャリストを目指すも良し、現場での経験を活かして工事担当に転身することも出来ます。

ENTRY

募集要項

弊社は、千葉で60年以上続く、完全オーダーメイド、⽊造家具のモノづくり企業です。

⼤⼿ゼネコンの協⼒会社として、これまでに庁舎、病院、⼤学キャンパス、博物館など、
⼤規模建築物の⽊⼯事や家具製造を⾏ってきました。

鉄筋でできた⼤型施設に、『⽊』という⼈々が安らぎを感じ、憩う空間を製作しています


  • ⾃社で営業・計画し、⾃社で製作し、⾃社で取り付ける。⾸都圏では数少ない、モノづくり企業です!
  • 合理的に仕事に取り組み、ITや先端設備を積極的に導⼊することでお客様への成果と社員への還元の両⽴を⽬指しています!
  • チャレンジする⽅、実⼒ある⽅には年齢や社歴に関係なく積極的に仕事を任せ、評価していきます!

■求人情報一覧

  • 【新卒/第二新卒】月残業5時間以内!木工家具の製作職
    募集職種 【新卒/第二新卒】月残業5時間以内!木工家具の製作職
    雇用形態 正社員
    勤務地 本社 〒270-2204 千葉県松戸市六実3-45-1
    給与 月給184,000円(高校卒)、193,000円(専門学校卒)、202,000円(大学卒)
    【年収例】 年収340万円(専門卒/入社4年目)
    詳しく見る
    仕事内容 ・受付カウンター、吊戸棚などの造作家具・什器の製作
    ・木製建具の製作
    ・造作材の加工 など
    当社工場での木製品の製作を中心に取り組んでいただきます。

    当社はゼネコンの協力会社として吊戸棚や受付カウンターなどの木製家具、窓額縁などの造作材など木に関するあらゆる物を製作しています。木製建具に慣れてきたら適性や技術に応じて様々なものに挑戦していただきます。
    まずは基本的な木工作業を行っていただき、全体の製作の流れを把握していただきます。その上で5軸NCルーターを使った加工を覚えていただき、家具の部材取り、造作の異形材料取りなど行っていただきます。現代の木工においてはNCルーターでの加工が、木工・家具製作の花形となっており、やりがいのある仕事にも挑戦出来ます。
    非常にデザイン性の高い木工デザインも多く、木工技術を磨くには、製作物、所有機械などどれを取っても最適な環境です。
    【求める人物像】
    ・木工、モノ作りがしたい方
    ・先端的な機械やソフトの操作を含め、モノ作りのスキルを磨きたい方
    ・責任感を持って仕事に取り組める方
    給与 月給184,000円(高校卒)、193,000円(専門学校卒)、202,000円(大学卒)
    【年収例】 年収340万円(専門卒/入社4年目)
    交通費 全額⽀給
    ⼿当 時間外手当(全額支給)   ※月残業時間5時間前後
    昇給 4⽉
    賞与 決算賞与年⼀回(5⽉) ※昨年度支給あり
    雇⽤形態 正社員
    勤務時間 8:00〜17:00(休憩90分)
    待遇・福利厚⽣ ◯資格取得支援・手当あり ◯交通費支給あり(上限20,000円)◯決算賞与あり ◯残業代100%支給 ◯外部勉強会受講援助 ◯資格取得支援制度 ◯健康診断 ◯各種予防接種 ◯慶弔見舞金
    加⼊保険 厚⽣年⾦、健康保険、雇⽤保険、労災保険、労災上乗保険
    休⽇・休暇 年間休⽇110⽇:週休⼆⽇制(⼟・⽇)※土曜は会社指定日数の出勤有、祝⽇、年末年始休暇、年次有給休暇(⼊社時付与)
    必要資格/免許等 なし
    受付担当者 山口
    勤務地 本社 〒270-2204 千葉県松⼾市六実3-45-1
    求⼈特記事項 いきなり応募は・・・という方は会社説明会や職場見学会に参加してください!

    年間休日110日!
    残業代全額支給!
    第二新卒歓迎!
    キャリアアップを考えている方におススメです!
    船橋、松戸、市川、千葉、東京東部の方も歓迎
  • 【新卒/第二新卒】年間休日120日!木工家具・什器の設計アシスタント業務
    募集職種 【新卒/第二新卒】年間休日120日!木工家具・什器の設計アシスタント業務
    雇用形態 正社員
    勤務地 本社 〒270-2204 千葉県松戸市六実3-45-1
    給与 月給212,200円(高校卒)、221,900円(専門学校卒)、231,600円(大学卒)
    【年収例】 年収380万円(専門卒/入社3年目)、年収450万円(専門卒/入社4年目)
    詳しく見る
    仕事内容 ———
    実務経験不問!CADをちょっと勉強したことがある方でも問題ございません!
    少しでも興味があればご応募ください^^
    ———
    当社が請け負う木工家具・什器の図面をAuto CADで作図していただきます。
    お客様からいただいた設計図はあくまで、おおまかなデザインになるため詳細な部分は不明瞭であることが多く、実際にそれで作る、取り付けることが出来るものではありません。この設計図を元に実際に「作ることの出来る施工図」を作成いただきます。作図の過程では不明な点や問題点、よりよくするための提案事項などが出てきます。それらを営業担当と相談しながら作図していきます。
    当社で施工図を描く魅力はなんと言っても製作工場が隣にあり、取付を行う施工も自社のメンバーが行っているので、相談しながら作図することが出来るます。また描いた図面がモノ作りに繋がっていることを実感出来ます。当社は大手ゼネコンや日本を代表する設計事務所の仕事が多く、非常に先進的なデザインの木工や家具の請け負いも多いです。これらを工夫しながら作図し、完成に繋げることはやりがいがあります。作図業務は現在2名が行っておりますが、木工、家具の作図経験はなく仕事をスタートし戦力となっています。同じ業務を行っている仲間がいるので一から丁寧に指導いたします。

    入社後まずは簡単な図面の修正や営業担当者のサポートとして図面の取りまとめ等をお願いします。修正でAuto CADのスキルを磨いていただき、図面の取りまとめで当社の図面に多く触れることにより当社の製作や図面の知識を得てもらいます。その後、少しずつ新規の図面を描くことに挑戦してもらいます。
    【求める⼈物像】
    • 木工、インテリア、建築に興味がある方
    • CAD操作が好きな方
    • モノづくり企業の一員になりたい方
    • 情熱を持って仕事に取り組める方
    • 仕事を通じて自分を成長させたい方
    給与 月給212,200円(高校卒)、221,900円(専門学校卒)、231,600円(大学卒)
    【年収例】 年収380万円(専門卒/入社3年目)、年収450万円(専門卒/入社4年目)
    交通費 全額⽀給
    ⼿当 時間外手当(基本給に15,900円 ~ 17,300円、10h見込含、超過分は別途支給)   ※月残業時間25時間前後  ※業務に慣れてきたら、週1回の在宅勤務も選択可能です
    昇給 4⽉
    賞与 決算賞与年⼀回(5⽉) ※昨年度支給あり
    雇⽤形態 正社員
    勤務時間 8:00〜17:00(休憩60分)
    待遇・福利厚⽣ ◯資格取得支援・手当あり ◯交通費支給あり(上限20,000円)◯決算賞与あり ◯残業代100%支給 ◯外部勉強会受講援助 ◯資格取得支援制度 ◯健康診断 ◯各種予防接種 ◯慶弔見舞金
    加⼊保険 厚⽣年⾦、健康保険、雇⽤保険、労災保険、労災上乗保険
    休⽇・休暇 年間休⽇120⽇:完全週休⼆⽇制(⼟・⽇)、祝⽇、年末年始休暇、年次有給休暇(⼊社時付与)
    必要資格/免許等 【必須スキル】 CADの基本的なスキル (業務経験は求めません。学校や専門学校での学習等で得られる程度のスキルです。) なお使用CADはAuto CADで2Dです。
    受付担当者 山口
    勤務地 本社 〒270-2204 千葉県松⼾市六実3-45-1
    求⼈特記事項 いきなり応募は・・・という方は会社説明会や職場見学会に参加してください!

    土日祝休み!
    残業代全額支給!
    第二新卒歓迎!
    キャリアアップを考えている方におススメです!
    船橋、松戸、市川、千葉、東京東部の方も歓迎
  • 【新卒/第二新卒】年間休日120日!木工内装工事の施工管理業務
    募集職種 【新卒/第二新卒】年間休日120日!木工内装工事の施工管理業務
    雇用形態 正社員
    勤務地 本社 〒270-2204 千葉県松戸市六実3-45-1
    給与 月給 225,300円(高卒)、235,400円(専門学校卒)、245,400円(大卒)
    【年収例】 年収430万円(専門卒/入社3年目)、年収500万円(専門卒/入社4年目)
    詳しく見る
    仕事内容 街のランドマークとなるショッピングセンター、病院、高層ビル…
    鉄筋コンクリートや鉄で作られた大型施設に「木の温もり」を感じられる空間づくりをしています。
    エントランスや、受付のカウンター、商品棚や机など、よく見ると色々なところに木が使われています。それらを設計し、工場で作り、現場で組み立てるのが当社の仕事です。

    あなたには、当社の家具や什器のプロダクトマネージャーとして、顧客との納期調整や、社内での行程管理などの管理全般をお任せします。お客様からの要望を伺い、インテリアをどう作り、どう取り付けていくかを打ち合わせします。社内の設計部署にお客様の意向を伝え図面にしたら、工場や現場の部署と納期調整し形にしていきます。プロジェクトの完成日は決まっているので、社内の進捗管理や、他業者とのスケジュール調整を行っていくことになります。現場の管理は施工部に任せているので、現場常駐ではなく、本社での勤務がメインとなります。
    入社後は、まず提案資料作成などの主担当者のサポート業務を行っていただきながら知識をつけてもらい、一人立ちを目指していただきます。

    プロダクトマネージャー(営業・施工管理業務)は現在2名が行っており、全員が未経験から始めております!
    業務は一から丁寧に指導します。
    建築の中でも身近で親しみやすい木工、家具のみを取り扱っているので建築の専門的な知識は必要ありません!!
    年齢・学歴・経験関係なくスペシャリストとして社内外から頼られる存在になれます!

    【求める人物像】
    ・第二新卒歓迎!
    ・達成感のある仕事をしたい方
    ・モノ作りに携わる仕事がしたい方
    ・情熱を持って仕事に取り組める方
    ・仕事を通じて自分を成長させたい方
    給与 月給 225,300円(高卒)、235,400円(専門学校卒)、245,400円(大卒)
    【年収例】 年収430万円(専門卒/入社3年目)、年収500万円(専門卒/入社4年目)
    交通費 全額⽀給
    ⼿当 時間外手当(月給に24,400円~26,400円、15h見込含。超過分は別途支給)、資格手当 ※月残業時間25時間前後
    昇給 4⽉
    賞与 決算賞与年⼀回(5⽉) ※昨年度支給あり
    雇⽤形態 正社員
    勤務時間 8:00〜17:00(休憩60分)
    待遇・福利厚⽣ ◯資格取得支援・手当あり ◯交通費支給あり(上限20,000円)◯決算賞与あり ◯残業代100%支給 ◯外部勉強会受講援助 ◯資格取得支援制度 ◯健康診断 ◯各種予防接種 ◯慶弔見舞金
    加⼊保険 厚⽣年⾦、健康保険、雇⽤保険、労災保険、労災上乗保険
    休⽇・休暇 年間休⽇120⽇:完全週休⼆⽇制(⼟・⽇)、祝⽇、年次有給休暇(⼊社時付与)
    必要資格/免許等 なし
    【あれば尚可/歓迎スキル】 普通⾃動⾞免許(AT可)
    受付担当者 山口
    勤務地 本社 〒270-2204 千葉県松⼾市六実3-45-1
    求⼈特記事項 いきなり応募は・・・という方は会社説明会や職場見学会に参加してください!

    土日祝休み!
    残業代全額支給!
    第二新卒歓迎!
    キャリアアップを考えている方におススメです!
    船橋、松戸、市川、千葉、東京東部の方も歓迎

応募フォーム

必 須応募
必 須希望職種
必 須雇用形態
必 須お名前
(全角)
必 須フリガナ
(全角カナ)
必 須生年月日
必 須メールアドレス

(半角英数字)
必 須電話番号
(半角英数字)
必 須ご住所


必 須ご希望の連絡方法
任 意その他質問など
必 須個人情報保護方針
TOP採用情報
totop